鉄道ファンの男性が電車を撮影するため、車内の緊急用通報装置を押し、車掌に電車の照明もつけてほしいと話している動画がネット上に投稿され、炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
車掌から緊迫した様子で諭される鉄道ファンの男性を映した動画が、2022年8月12日にTwitterに投稿されて、話題になっている。
問題となった動画は8月12日21時ごろ、近鉄名古屋駅のホームに停車中だった津新町行きの急行車内で発生したという。
この急行は21時4分に出発予定で、その直前に乗車ホーム側から乗り込んだ鉄道ファンの男性が、車内に設置された通報装置を押した。
男性は急いで駆けつけた車掌に対して、電車を撮影するため、すでに閉まっていた降車ホーム側のドアを開けてほしいと要望した。さらに、電車の先頭につけられている前照灯も点灯してほしいと言ったという。
この動画がネット上に投稿されると、鉄道ファンの男性に対して批判コメントが相次ぎ、炎上騒ぎへと発展している。
情報拡散の経緯
問題となる動画が投稿される。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
「非常識」
「撮り鉄のイメージが悪くなる」
「何らかの規制を行うべき」
「ちゃんと罰を与えないから大丈夫だと誤解する」
などと言ったコメントが相次いで投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒ぎで、急行列車は、1分20秒遅れで名古屋駅を出発。他の乗客にも影響が出たことで、ネット上では「損害賠償請求を行ってください」といったコメントが多数投稿されている。
参考URL
- https://news.livedoor.com/article/detail/22686592/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上