れいわの山本代表が、Twitterなどで東京都民の電話帳データを使用した自身への投票依頼を呼びかけをした所、批判が相次ぎ、炎上騒ぎへと発展した事例である。
問題発生の経緯
問題となっているのは、れいわ新選組の山本太郎代表が2022年7月6日までにTwitterに投稿したツイート。そこには「全国から電話で応援!山本太郎を国会へ 電話大作戦」と記されており、その内容について、「全国の皆さまにお願いです。ご自宅の電話や携帯などから、東京にお住まいの方へ、山本太郎への投票依頼をお願いします!」と書かれていた。
また、ツイートには「電話帳データとマニュアルをお渡しします」と記されており、申し込みフォームも記載されていた。
このツイートが投稿されると、ネット上では批判コメントが相次ぎ、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる発言が投稿される。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、問題の投稿を削除。
ネット上の反応
「個人情報ばらまくの?」
「どこから入手した電話帳データなんですか?」
「詐欺集団が電話番号知りたいとなってこのツイート見たら無料で電話番号知れてしまう」
「怖すぎる」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
SNSでは削除前に撮影された山本氏のツイートのスクリーンショットが出回っており、批判コメントが相次いで投稿されている。
参考URL
- https://www.npn.co.jp/article/detail/200022610
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上