JR東日本が写真を無断使用していた事が発覚したが、撮影者には社員が撮影したと発言していた事が分かり、炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
問題になったのは、日本の旅、鉄道の旅が投稿した内房線110周年記念のツアーの投稿とJR東日本千葉支社が5月13日にリリースした同内容の資料に使われた夕闇を走る内房線の画像。
この画像についてTwitterユーザーが「私が昨年撮影した写真でTwitterに投稿したものと酷似しているように思います」として、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの画像と自身が撮影した画像を並べて公開。「千葉支社のプレスにも同様の写真が掲載されているため、問い合わせをさせて頂きました。しかし、弊社社員が撮影したものであるとして、転載は認めて頂けませんでした。」とツイートしました。
この発言が投稿されると、とあるネットユーザーが検証結果を公開。「ピクセル単位でピッタリ一致しますね」と投稿すると、JR東日本に対して批判が殺到。炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる写真が使用される。
社員が撮影したものと弁明。
その内容をTwitterに投稿。
ネットユーザーによる検証結果が投稿。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、謝罪することに。
被害者側(炎上させられた側)の情報
JR東日本千葉支社は2日午後、お詫びリリースを公開。
「本来使用するべきであった画像ではなく、インターネット上からダウンロードされた画像と取り違えた」と説明した。
ネット上の反応
「元から無断使用する気マンマンだったでしょ?と言われても反論できないよね」
「バレるような言い訳してしまうのかねぇ」
「会社のイメージどこまで悪くするつもりなんだ?」
「明らかなコンプライアンス違反ですね」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
千葉支社はおわびのリリース後、問題のニュースリリースの改訂版を公開。問題の写真を外していますが、社員が撮影した本来使用すべき写真は見当たらず、さらに批判が相次いでいる。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd5b158702e9a3a5ed42d60184999ff997643ac
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上