音楽ストリーミングサービス『Spotify』が、コロナウイルスのワクチンに対し、誤情報を拡散していたことで批判が相次ぎ、炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
世界最大の音楽ストリーミングサービス『Spotify』。楽曲の配信以外に、ラジオやトーク番組などを配信する『ポッドキャスト』も充実している。
人気No.1ポッドキャスト『The Joe Rogan Experience』の中で、司会を務めるジョー・ローガンが新型コロナウイルスのワクチンに対し、誤情報を拡散。
さらにSpotify側が誤情報の拡散を放置した。
この事態を受け、大物ミュージシャンが楽曲を引き下げる措置に出ると、行動に賛同するミュージシャンも多く、次々にSpotifyからの楽曲削除を要請。
次々とアーティストが楽曲を取り下げる異例の事態に、ネット上では不信感が爆発。炎上状態となっている。
情報拡散の経緯
Spotifyで誤情報が発信される。
その事態を受けて、楽曲を取り下げる事態に。
詳細がSNS等で拡散。
批判コメントが相次ぐ。
炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
「放置は完全に害悪」
「音楽にもビジネスにも何一ついいことないからやめてくれ」
「誤情報とか陰謀論看過してるのはあり得ない」
「他のサービスと比べて使いやすさは断然なんだけど」
などと言ったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動で、日本国内でも解約に踏み切るユーザーが多いようで、ネット上には、解約を報告する投稿が相次いでいる。
参考URL
- https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1458549/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上