沖縄県中城村の公式VTuberが、SNSに投稿した内容が「女性軽視ではないか」と批判が相次ぎ、炎上騒ぎへと発展してしまった事例である。
問題発生の経緯
2020年12月に沖縄県中城村の公式観光大使としてデビューしたVTuberの「琉花(るか)」さんが炎上している。
VTuberとは「バーチャルユーチューバー」、つまり動画投稿サイト『youTube』で活動する仮想キャラクターだ。今回問題となったのは、VTuberの間で自己アピールのために流行っていたハッシュタグ「#私の容姿が性癖に刺さる人に届いてほしい」を用いた投稿をしたことで、「女性軽視ではないか」などと批判が相次ぎ、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる発言をTwitterに投稿。
この投稿が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、謝罪し削除することに。
被害者側(炎上させられた側)の情報
村と委託運営業者は29日、インターネット上で「不適切な投稿があった。不快な思いをさせた皆様に深くおわび申し上げる」とする謝罪文を掲載した。
ネット上の反応
「マジでこういうのやめてくんないか」
「ちゃんとしたご当地vtuberを見習って欲しい」
「どこが女性蔑視なのですか?」
「中城村が”コロナ対策費”をVTuber事業に充てた事は大きな問題」
などといった、様々なコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動を受けて、Twitterの投稿を全て削除されれ、謝罪文のみ投稿されている。
参考URL
- https://news.livedoor.com/article/detail/19620251/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上