長野県小布施町の公式キャラクターが、Twitterにコロナウイルスについて「ただの風邪」などと投稿し、炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
特産の栗で知られる長野県小布施町の公式キャラクター『おぶせくりちゃん』のツイートが物議を醸し、町が公式サイトで謝罪する騒ぎになっている。
『おぶせくりちゃん』は、町のリサイクルキャラ『リサイくりちゃん』から、2010年9月に新しく生まれ変わった。公式Twitterでは、語尾に「クリ~」を付ける格言めいた発言を繰り返している。
コロナ禍についての発言もしていたが、20年12月29日ごろには、コロナは騒ぎ過ぎだと言いたげなツイートを繰り返すようになった。
「ただの風邪だったらしいクリ~」「自粛は言われてするものではないクリ~」などとつぶやき、マスクこそ不要不急だとする返信には、「座布団3枚クリ~」などと応えていた。
この発言が投稿されると、ネット上で瞬く間に拡散。批判コメントが相次ぎ、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる発言がTwitterに投稿される。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、謝罪することに。
被害者側(炎上させられた側)の情報
ネット上などで騒ぎになったことを受けて、小布施町は12月30日、「Twitter での発信内容についてのお詫びと見解」などと題した市村良三町長名の文面を公式サイトに出した。
ネット上の反応
「公式でこれはヤバいな」
「誰もチェックしてないのかね」
「町は何してんだ」
「公式キャラを使って拡めるのは卑怯」
「このところ公式twitterの私物化が目につく。感覚が麻痺して公私の区別がつかなくなってるのか?」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動を受けて、投稿内容は「町の公式見解とは異なるもの」だとし、発信を当面見合わせ、再発防止策に取り組むとしている。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/c7aff69b19368c22da9e769f01dc494b8da17118
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上