日本代表DF酒井宏樹の誕生日を祝うツイートに、旭日旗を使用したことで批判が殺到し、炎上騒ぎとなってしまった事例である。
問題発生の経緯
マルセイユの日本代表DF酒井宏樹の誕生日を祝うツイートが炎上してしまったようだ。フランス『ル・パリジャン』が伝えている。
マルセイユは2019年4月12日に29歳の誕生日を迎えた酒井を祝福するため、クラブ公式TwitterやInstagramで酒井の画像付きメッセージを投稿。
しかし同紙によると、その画像の背景として、日本サッカー協会のシンボルマークであるヤタガラスとともに、旭日旗を連想させるものが使われており、その投稿を見たユーザーから、苦情が殺到。炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる写真を投稿。
この投稿が、Twitterなどで拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて画像を変更した。
加害者側(炎上させた側)の情報
マルセイユのコミュニティマネージャーは「最初にメッセージを投稿したのは若い研修生だ。彼に悪意はなかった」と謝罪したようだ。
ネット上の反応
このニュースを読んだ日本のユーザーからは、
「何に対して謝罪しているのか明確にして欲しい」
「むしろ旭日旗をどんどん世界で使うべきである」
「なんでダメなの?」
「逆に褒め称えるべきことなんじゃ?」
「キチガイなクレーム」
などといったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
騒動を受けて、すぐに画像を変更。現在はヤタガラスと日の丸を組み合わせたような背景となっている。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/16310381/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上