電車の中の座席の上に老人クラブのグループ名で「席をお譲り下さい」との置き紙し、電車席16人分を占拠したことがネット上に投稿され、炎上騒ぎとなっている事例である。
問題発生の経緯
宮城県内のJR東北本線で、電車の中の座席の上に老人クラブのグループ名で「席をお譲り下さい」との置き紙があったと、Twitterで疑問や批判が相次ぐ炎上状態になっている。
置き紙は、座席の座部に載せてあり、A4判ぐらいの白い紙に大きな字で印刷されていた。「次の駅から、敬老者が16名乗車します」。置き紙には、こう書かれており、前の駅で乗ったグループのメンバーが座席に貼り付け、場所取りをしたらしい。最後に、「伊達なクラブ」という仙台市老人クラブ連合会の別称、そして、その中のグループ名が書かれていた。
このメンバーは、ほかのメンバーに80代ぐらいの高齢な人が多いため、気を使って席を確保したのではないかとした。ほかのメンバーは、置き紙をすることは知らなかったという。
情報拡散の経緯
電車の中の座席に「席をお譲り下さい」との置き紙。
この写真が、Twitterや掲示板等で拡散。
批判コメントが殺到し炎上。
この騒動を受けて、謝罪文を掲載する準備を進めている。
ネット上の反応
「お花見に出掛けられるくらいに元気なのにね」
「これはないわーーー」
「勝手な人たちだな」
「恥ずかしいと思わないのかな?」
「この行為では敬われないと思うが」
といったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
連合会の事務局長は、「ホームページ上でも、謝罪文を掲載する準備をしています」と語り、、お叱りの電話やメールが数件来ていることも明らかにした。
参考URL
- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180410-00000009-jct-soci
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上