Apple重役がiTunesの音楽ダウンロード終了を表明したとの誤報がTwitterを中心に拡散し、元記事が炎上する騒ぎになっている事例である。
問題発生の経緯
これはApple社の重役がBBCのインタビューに対し「誰も音楽をダウンロードで購入しなくなったらサービスも終了することになるだろう」と語った記事を、一部ウェブメディアが「Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める」との見出しを付けて報じたもの。つまりインタビュー内の発言自体は従来までの方向性と何ら変わらないのだが、恣意的なタイトルで報じられたことで釣られるユーザーが続出し、Twitterのトレンド入りして拡散したというのが真相。
現在のところTwitterでは、恣意的なタイトルを付けた元記事を批判するツイートが多数RTされる一方で、タイトルの内容をすっかり信じ込んだ人たちがダウンロード販売終了にまつわる自身の意見やiTunesとのこれまでの思い出をツイートするという、両極端な様相を呈している。
情報拡散の経緯
Apple重役が発言したことが、ネット上に投稿される。
恣意的なタイトルで報じられたことで釣られるユーザーが続出。
Twitterのトレンド入りして拡散。
元記事を批判するツイートが多数投稿。
ネット上で炎上騒ぎとなっている。
ネット上の反応
「誤報というより、典型的な「見出し」あるある」
「PV数で、はした金の収入があっても、炎上対応に割く時間と労力考えれば釣り合わないだろうに」
「ほんと悪質なwebメディアはどうにかしてほしい」
「この誤報撒いた人、お前こそが ニュースで顔出し 公開処刑されるべきだ」
「マスコミ記事の見出しのツイートって、切り取りすぎは結構ある」
などといったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
検索サイトには「ダウンロードが終了することを認める」という記事が上位に表示されており、現在も拡散され続けている状態。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/14494831/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上