外国人YouTuberが、回転寿司のベルトコンベアにカメラを置き、そこから店内の様子を撮影した動画をアップし批判が殺到。炎上騒ぎとなっている事例である。
問題発生の経緯
問題の動画は、東京に住むアメリカ人YouTuber『TkyoSam』が2018年3月6日、「Camera Goes on Japanese Sushi Conveyor Belt – TROUBLE!!!(日本の寿司コンベアにカメラを乗せてみたら…トラブルに!)」とのタイトルで公開したもの。
動画は約7分の長さで、小型ビデオカメラ『GoPro』をスシロー店内のコンベアに乗せ、店内をぐるっと回る寿司の目線で来店客の様子などを映している。客や店員の顔に「ぼかし」などは一切なく、はっきりと表情が分かる。
コンベアのカメラに気付いた客の多くは、笑顔でピースサインをするなど好意的な反応を示す。一方で、不快そうな様子で顔をしかめる客も。そのほか、カメラに向かって中指を立てる男性もいた。カメラは店内のコンベアを一周し、バックヤードで店員に回収される。その後、店員はネタを乗せる前のシャリやワサビなどの調味料が並んでいる調理台の上に、カメラをそのまま置いている。最終的に、カメラは男性店員が持ち主のYouTuberに返却。「アリガトウゴザイマス」とカメラを受け取ると、このYouTuberは同行者の外国人男性と2人で大笑いしていた。
なお、動画の説明文では、「心配しないで、店員は撮影後も変わらず冷静だったから」(原文は英語。編集部訳)と軽い調子で伝えている。こうした書きぶりを見る限りでは、店側からは厳しい注意は受けなかった様子だ。
YouTubeのコメント欄には、外国人とみられるユーザーから「最高の小型カメラの使い方」「客の反応が可愛い」などと面白がる声が寄せられている。
だが一方で、日本のネット掲示板などでは、批判コメントが多数投稿され、炎上騒ぎとなっている。
情報拡散の経緯
外国人YouTuberがスシローで迷惑動画を撮影。
この動画が、SNSや掲示板等で拡散。
批判コメントが多数投稿され、炎上。
この騒動を受けて、スシローの広報担当者は動画の削除要請。
ネット上の反応
日本のネット掲示板などでは、
「迷惑だし衛生的にどうなのよこれ」
「プライベートを勝手に撮って勝手にアップされるのは気分悪い」
「これが原因で食中毒が出る可能性だってあるよ 生もの扱ってる店側としてはちゃんと注意するべきだったと思う」
などといったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この動画は、公開から3日で40万回以上再生されるなど話題になっている。
参考URL
- https://www.j-cast.com/2018/03/09323241.html?p=all
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上