揖斐川町の男性職員が1年4カ月で245日遅刻したとして停職5カ月の懲戒処分を受けたというニュースに対して、ネット上で批判が殺到し炎上騒ぎとなっている事例である。
問題発生の経緯
福井県・滋賀県と隣接する岐阜県西北部の町、揖斐川町。人口約2万人の小さな町が今、あまりよろしくない意味で注目を集めている。CBCテレビによれば、揖斐川町の男性職員が1年4カ月で245日遅刻したとして懲戒処分を受けたというのだ。
処分を受けた男性職員(27歳)は、勤務日の3 / 4にあたる245日遅刻し、欠勤時間は900時間にのぼるという。さらにクビにはならず、停職5カ月の懲戒処分で済んだことも一般的な価値観とかい離があるとして批判が殺到している。
揖斐川町の聞き取りに対し男性は「体調不良で朝、起きられなかった」と話しているという。町長は「公務員としてあってはならないこと」などとコメントしているというが、5カ月の懲戒処分が妥当かどうかはかなりグレーなところだろう。単純に考えれば男性職員は1日3時間半以上も遅刻していたことになり、仮に9時出勤だとした場合、12時半に職場に到着することになる。もし民間企業で同様のケースがあった場合、その社員が会社に籍を置き続けられるかは微妙だ。
この件に対し、ネット上では男性職員及び揖斐川町にも厳しい指摘が相次いでいる。
情報拡散の経緯
テレビニュースで、900時間も欠勤した公務員の話題が取り上げられる。
このニュースが、SNSや掲示板等で拡散。
批判コメントが殺到。
ネット上で炎上騒ぎへと発展している。
ネット上の反応
「なんで解雇にならないのか不思議」
「平均3時間以上とか同僚がかわいそう」
「地元の有力者の息子なんじゃね?」
「指導してこれなのか? 雇ってた側にも問題があるのでは?」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
検索結果には「揖斐川町 遅刻 名前」というキーワードが上がっており、個人情報を確定しようという動きが出ている。
参考URL
- https://rocketnews24.com/2017/11/06/977641/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上