ローマがFacebookに掲載したクリスマスのメッセージカードに主将のFWフランチェスコ・トッティがおらず、SNS上で炎上する騒動になっている事例である。
問題発生の経緯
2016年も残すところあとわずかとなり、ローマも1年間の感謝の意味を込めて、サポーターに向けてクリスマスのメッセージカードをFacebookに掲載したのだが、相反して逆効果となった。その原因はクリスマスカードに、ローマのレジェンドであるトッティが不在であったことだ。カードには、ローマの主力選手の写真が掲載されているものの、本来ならば掲載されるべきトッティの姿がない。
ローマサポーターはその矛先をルチアーノ・スパレッティ監督に向けた。その理由は、どの選手よりも、監督の写真が大きく、一番目立つ中央に掲載されているからだ。
過去に2人の間に確執が報じられたこともあるだけに、まるで、監督がトッティを押しのけたかのように見えるクリスマスカードは物議を醸すこととなった。
情報拡散の経緯
Facebookにクリスマスカードを掲載。
その写真に、主将のトッティの姿がなかった。
この投稿は、SNS等で世界中に拡散される。
監督の写真が目立つ中央に掲載されていたこともあり、監督に批判が殺到。
炎上騒ぎへと発展する。
ネット上の反応
「ローマのシンボルを消し去るな」
「クリスマスにも僕らの英雄トッティを蔑ろにするのか」
「ローマにとってトッティは唯一無二の存在。理由がどうあれ、いなきゃおかしいね。」
「理由はなんだか知らないけど、結果的には特大級の大チョンボでしたなあ」
「トッティ=ローマじゃなくてローマ=トッティになってるからね。」
といったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
Facebookには、ローマのサポーターから「トッティがいなければローマじゃない」とのスローガンも生まれているという。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/12472894/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上