『尾木ママ』こと教育評論家の尾木直樹氏が、北海道の置き去り事件についてブログに投稿をした所、批判のコメントが殺到し炎上騒ぎに発展。その後、謝罪することになってしまった事例である。
問題発生の経緯
尾木ママは自身のブログで、この事件について何度も取り上げてきており、男児保護の第一報にも喜びの声をあげていた。しかし、男児を山中に置き去りにしたことについて「悪い躾(しつけ)の見本です」と批判し、「置き去りそのものが真実なのか 失礼ながら疑いたくなってしまいます」と疑うような発言もあったために、ネット上では「今まで散々親を虐待だと批判しておきながら、発見を単純に喜ぶとは何事か」と尾木ママへの批判が続出している。
情報拡散の経緯
北海道で置き去り事件が発生。
事件に対してブログで批判のコメントを投稿。
その内容に対して批判が殺到し炎上。
その後、ブログにて謝罪する。
被害者側(炎上させられた側)の情報
尾木ママは、2016年6月5日に更新したブログ冒頭で「皆さんに大変なご心配おかけしたことまずはお詫びいたします…」と謝罪。
そして「あまりに発見出来ないことからお父さんのことを本当なのか疑念を抱いたことは完全に行き過ぎ、失礼でした…これは率直にお詫びいたします!」と男児の親に対しても改めて謝罪し、「これまでの尾木ママブログの本文を5月下旬からお読み下されば、虐待防止と大和君の早期救出をどんなに願って書いているかわかっていただけるのではないでしょうか。また、お父さんも含めたご家族の今後のケアもお願いしています」と釈明した。
ネット上の反応
「公共の電波では発言の影響が強い人ほど慎重に」
「この人は余り発言しない方がいい」
「少しは自重しようと思わないのかな」
「自分の専門外のことには、口出さないほうがいいと思いますね」
といったコメントが投稿される。
結果(その後もしくは現状)
「ネット社会で正確に全体伝えることは大変難しいと学びましたが…極めて大切なツールです 今後は更に自覚して 丁寧に発信して行こうと思います」とも投稿している。
参考URL
- http://www.yukawanet.com/archives/5058542.html
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00000546-sanspo-ent
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上