熊本地震で自粛モードの中、保育園児がなんと散歩をしていたという理由で「不謹慎だ」というクレームが入り、保育園が謝罪した。という話がSNSに投稿され、ネット上で話題になっている事例である。
問題発生の経緯
どうやら熊本地震の関係で自粛モードとなっているよのなか、そんな中に保育園児がなんと散歩をしていたという理由で不謹慎だというクレームが入ったという、一連の内容がSNSに投稿された。
「近所の保育園に「熊本震災があったのに散歩とか不謹慎だ!」とクレームが入ったらしく、マンションの掲示板に園長から「震災があったにも関わらず、子供達が散歩中にモンシロチョウを見つけて騒いでしまい、大変申し訳ございませんでした」と謝罪文が掲示されてて、もう日本どうなってるの…。」
この内容に対して、批判の声が殺到し、ネット上で炎上騒ぎになっている。
情報拡散の経緯
都内の保育園児が散歩をしていたという理由でクレームが入った。
その後、保育園側が謝罪した。
この一連の内容をユーザーがSNSに投稿。
批判の声が殺到する。
ネット上の反応
「これが本当だったら日本落ちてゆく」
「保育園の児童に自粛を求めるなんて頭大丈夫か?」
「いちいち謝罪するほうも謝罪するほうだ」
「そんなクレーム入れる方が不謹慎ですね」
といった様々なコメントが投稿される。
結果(その後もしくは現状)
問題の幼稚園は「都内の区立認可保育園」。日本は保育園に関して世間の風当たりが冷たいようだ。
参考URL
- http://www.yukawanet.com/archives/5037622.html
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上