人気マンガ家・種村有菜が、自身の同人サークルから『おそ松さん』の同人誌を頒布すると話題を集めていたが、公式の仕事で関わる漫画家の名前そのままで同人を出すなと批判が相次ぎ、炎上騒ぎになってしまった事例である。
問題発生の経緯
種村先生は、『おそ松さん』の特定のキャラを題材に、18禁BL同人を頒布する予定だった。そもそも、BLに限らず同人界隈では『公式に知られてはいけない』という暗黙のルールがあり、BLは内容が内容なだけにもっと厳しい。種村先生はその認識が若干薄いことを前々からネットで指摘されていた。指摘を受けてか、種村先生は昨年に鍵付きの目黒帝国のTwitterアカウントを開設。最近は主にそのアカウント上で『おそ松さん』のBLマンガ・イラストを公開。
しかし、目黒帝国のアカウントを持っていながら、誰でもが閲覧できる種村有菜公式アカウントでも『おそ松さん』の二次創作をするアカウントを次々とフォローしたり、『マーガレット』で公式的に『おそ松さん』のイラストを寄稿した種村先生が『おそ松』の18禁BL同人を頒布することなどに反発する声が集中。
結果、同人誌の発行取り止めと、参加する予定だった同人イベントも欠席すると、目黒帝国のアカウントで発表した。
情報拡散の経緯
同人誌を頒布すると発表。
その後、批判の声が相次ぐ。
批判を受けて、頒布を中止すると発表。
その後、過去のツイートとイラストを削除する。
被害者側(炎上させられた側)の情報
①種村有菜名義で発行(目黒帝国はサークル名)
②公式で絵を描いていたこと(マーガレットのやつ)
種村は、発行停止についてTwitterで
「版元より間接的に『公式で一度でも監修を受けた方の金銭授受の絡む二次創作物は発行を認めない』という通達があったと」発表。
また、目黒帝国の過去のツイートも『おそ松さん』のイラストと共にすべて消去している。
ネット上の反応
「マーガレットで公式にコラボしたしたのに、R-18同人誌を同じ名義で出すのがマズイ」
「別にプロなんだから出すな!なんて誰も言ってないんだから名義変えようよ」
「種村有菜先生、おそ松さんでやらかしたの?しょっちゅう炎上してない?」
「種村有菜は一体なにになりたいのだろうか。」
といった声が相次ぐ。
結果(その後もしくは現状)
今回の件がよほど応えたのか、「すでに申し込みをしている夏コミ少女FC(自作品)以降は同人活動を休止する」と目黒帝国のアカウントで伝えている。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/11278428/
- http://matomame.jp/user/mixmio/7be7240ed9ffd2cd3104
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上