美濃加茂市観光協会は2015年11月29日、アニメ『のうりん』とコラボしたスタンプラリー企画のポスターについて、ネット上での炎上騒ぎを受け、撤去をした事例である。
問題発生の経緯
『のうりん』は県立加茂農林高校をモデルに、農業に青春をかける高校生たちを描いた作品。コラボ観光施策『みのかもまるっとスタンプラリー』を告知するポスターには、同作品に登場するキャラクターの1人・良田胡蝶が描かれていた。2015年11月7日のイベントスタートに向け、同協会が4日にTwitter上で画像を公開していたが、胸元を強調したデザインに批難の声が寄せられた。
美濃加茂市では、昨年から同様のスタンプラリー企画を複数回実施し、アニメファンを中心に観光客を集めていた。協力店舗も増加し、地域商店の売り上げにつながるなどの成果があり、地域活性化に一役買っていたという。
同協会は批判を受け、29日に駅前のポスターを撤去。協力店に配布しているA4サイズのポスターは回収せず、様子見をしている段階だという。
今後の展開では、ポスターの使用を含め、スタンプラリー企画の見直しも検討する。
情報拡散の経緯
Twitterで問題となる画像を公開。
画像が拡散。
不適切などの批判が相次ぐ。
問題のポスターを撤去することに。
被害者側(炎上させられた側)の情報
担当者は「恣意的に“炎上”させようとしたわけではなく、過去の盛況も踏まえた取り組みだっただけに残念。意見を真摯に受け止め、対応を検討する」と話す。
ネット上の反応
「女性を差別的に扱っている」
「観光PRとして不適切」
「セクハラ」
といった声が相次いだ。
結果(その後もしくは現状)
協力店に配布しているA4サイズのポスターは回収せず、様子見をしている段階。
参考URL
- http://news.biglobe.ne.jp/it/1201/imn_151201_1626932977.html
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上