2015年6月23日に放送された番組内で、福田萌が自身の子供への英才教育法を語ったところ、ネットで炎上騒ぎがおきている事例である。
問題発生の経緯
2015年6月23日に放送された『中居正広のミになる図書館』で、タレントの福田萌が自身の子供への英才教育法を語った。
「興味のあることが勉強なので、子供にもその楽しさを知ってほしいから」と1歳の娘に早くもお勉強をさせていると語り、スタジオは騒然。
あげくには、臨床心理士の山名裕子氏に「ニートになる子供の親は意外と高学歴な人が多い」と厳しく指摘された。
4月にも「私たち夫婦は学歴をつかみ取ってきた。努力の証明書として学歴がある」と発言し、ネットで炎上騒ぎが起きたばかり。
さすがに今回の発言にも「この前、叩かれたばかりなのにまったく懲りてない」「地球が滅びようと、福田は英才教育をやめないと思う」「学歴バカの親はいつか痛い目に遭う」「ヨココク(横浜国立大)ごときで“つかみ取った”と言ってるほうが恥ずかしい」など、容赦なく罵声が飛び交う。
情報拡散の経緯
掲示板等で批判のコメントが掲載される。
ネット上の反応
「この前、叩かれたばかりなのにまったく懲りてない」
「学歴バカの親はいつか痛い目に遭う」
といった発言が多数あるが、
「高学歴ならええんやない」
「子供が嫌がってなければいいんじゃない?」
「ニートになるかどうかに、学歴や教育は関係なくね?」
といった擁護する声もあり。
結果(その後もしくは現状)
炎上商法を狙ったうえでの過激発言なのではと揶揄する声もあり、現在は収束。
参考URL
- http://www.asagei.com/excerpt/38925
- http://entame-gossip.blog.jp/archives/35587573.html
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上