中条きよし参院議員が、参院文教科学委員会での質問の最後に自身の新曲を宣伝し、炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
2022年11月15日、質問に立った中条氏はコロナ禍におけるアーティスト、発達障害の子ども支援などについて質問。そつなく質疑を終えたが、突如「最後になりますが」と切り出し「私の新曲が9月7日に出ております。昭和の匂いのする『カサブランカ浪漫』という曲でございます。
ぜひ、お聞きになりたい方はお買い上げください」と言い放った。
続けて「12月28日に中条きよしラストディナーショーというのをやります。今年最後のディナーショーではなくて芸能界最後のラストディナーショーでございます。76年間、いち国民として頑張ってきました。これから、この違うステージで頑張りたいと思います。よろしくお願いします」と芸能界引退も宣言した。
質問後、ネット上では批判コメントが相次ぎ、炎上騒ぎへと発展した。
情報拡散の経緯
国会質問で問題となる発言をする。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、釈明する。
被害者側(炎上させられた側)の情報
騒動を受けて、「他の委員の先生から、不適切だと聞き、『いけなかったんだ』と気づいたようで…。意図として、宣伝したいということではない」と強調した。
ネット上の反応
「維新は毎回思うが人選が甘いように思える」
「結局維新は議席が惜しいから問題議員を厳重注意で済ます」
「人気、知名度だけで、本当に良いのか?」
「一般的な感覚がズレている議員が多すぎます」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動を受けて、日本維新の会の松沢成文議員から「不適切な発言があった」と指摘され、同党は議事録からの削除を申し出た。
参考URL
- https://news.livedoor.com/article/detail/23206103/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上