ぬかるみに入ったレンタカーの画像がネット上に投稿された。この画像が拡散されると、利用者に対して批判コメントが相次ぎ、炎上騒ぎへと発展してしまった事例である。
問題発生の経緯
茨城県守谷市内の利根川河川敷で、オフロードにも使える車種のレンタカーが泥水にはまって立ち往生する様子の写真が、Twitterに投稿された。
投稿者は、ノーマルタイヤのレンタカーで河川敷を走るとは、無責任であまりに酷いと苦言を呈した。
この写真投稿は、その無残な立ち往生ぶりが話題になり拡散されると、批判の声が殺到。
中には、レンタカー会社を心配し、直接連絡した人もいたといいます。
このアクシデントを受けて、スカイレンタカーの公式Twitterは18日、「諸事情により、ハイラックスの貸出を一時停止しております」とアナウンスし、貸出を再開できるよう努めると説明した。
情報拡散の経緯
問題となる画像が投稿される。
その内容がSNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
「これはひどすぎる!」
「借り物の車で傷つく可能性が高い運転するのがおかしい」
「こうした安易なオフロード走行は悪質極まりない行為」
「外野が大きく騒ぎ立てる問題でもないと思う」
などと様々なコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動を受けて、レンタカー店は「謝罪もしていただいておりますし、SNSなどでの誹謗中傷は控えていただきたいです」とコメントしている。
参考URL
- https://news.livedoor.com/article/detail/22040944/
- https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1e0319fc33ca6348239603b9e9952493f83338
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上