人気チーズケーキショップが販売した商品が、公式サイトに記載されている内容よりも賞味期限が短い商品が届いたなどとネット上で告発され、炎上騒ぎへと発展してしまった事例である。
問題発生の経緯
事の発端は、人気チーズケーキショップ『Mr. CHEESECAKE』でケーキを購入したユーザーが「賞味期限は冷凍保存で6カ月と公式サイトに記載されているのに、注文したら賞味期限まで2カ月しかない商品がきた」というSNSの投稿。
さらに購入者は、Mr. CHEESECAKEに問い合わせたところ「製造してから6カ月なので合っている」として、対応しない旨の回答があったと報告したことで、ネット上では批判コメントが相次ぎ、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
賞味期限が短い商品が届いたと投稿される。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展してしまう。
被害者側(炎上させられた側)の情報
この騒動を受けて、「誤解を招く表現となっておりましたことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。
ネット上の反応
「在庫が勿体ないから表記と異なっていても出してるという悪質な対応だと思う」
「何ヶ月も前に作っていたものとなれば、余計にケーキはお店に買いに行って食べようと思う」
「普通ならあり得ないお話」
「ストックあるのに限定販売ってこと?」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動を受けて、賞味期限の表記を「製造日より約6ヶ月(冷凍-18度以下)」から「冷凍(-18度以下)で1ヶ月以上」に変更。
2021年6月1日から2022年3月10日の購入者に代替商品を追加発送するとしている。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/b18f5c62f932a0dc62883c82116ea23fdb6cc480
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上