糸井重里氏が、UberEatsの配達員について、「服装の清潔感とかサンダル履き禁止とかルールはないみたいだね」と投稿したことで、炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
コピーライターで、物販販売やメディア運営の『ほぼ日』創業社長の糸井重里氏が、デリバリーサービス『UberEats』の配達員について、「ウーバーイーツ?って頼んだことないんだけど、配達してくれる人の服装の清潔感とかサンダル履き禁止とか自転車の汚れ方とかについてのルールはないみたいだね」と自身のTwitterに投稿した。
この発言でネット上では賛否両論が繰り広げられる事となり、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる発言をTwitterに投稿。
その投稿が、SNS等で拡散。
賛否のコメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展してしまう。
ネット上の反応
「モノと違って食品を扱うのだから衛生的に扱うのは当然かと」
「糸井さんの発言わかるなぁ」
「骨の髄まで「上級国民病」なんだな」
「彼の言動はだいぶ前から「お金持ち仕草」になってて、富裕層の高齢者からは賛同を得られるのだと思う」
などといった様々なコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
2021年6月にバラエティ番組で今田耕司が宅配代行サービスの配達員に対して「汗だくの汚い配達している人を見たときに『イヤやな』って思って」と発言したことで、批判が相次いだことも。
投稿が炎上してからも糸井氏はTwitterへの投稿は続けているが、騒動についての言及はいまだない。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/49627c15381a0a1086d265047121e7f2d66ba227
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上