駐大阪・神戸米国総領事館の公式Twitterが、中国の旧正月「春節」を祝うコメントをしたとして、炎上している事例である。
問題発生の経緯
問題となっているのは、春節が始まる2021年2月12日のツイート。「【春節2021】新年あけましておめでとうございます祝。今年もよろしくお願いします」とつづり、「Happy LUNAR NEW YEAR(春節おめでとうございます)」と記された画像を添付した。
この発言が投稿されると、日本にある総領事館なのに、なぜ中国の春節を祝うのかなどと批判が相次ぎ、炎上状態へと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる発言をTwitterに投稿する。
その投稿が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、釈明することに。
被害者側(炎上させられた側)の情報
同総領事館は「旧正月について私達が発した挨拶は、民族的背景を問わず、旧正月を祝う人々が日本や世界中にいることを認識しています」と特定の人々に向けたものではないと主張した。
ネット上の反応
「それ日本文化じゃない」
「不愉快なんだけど」
「まさか、日本と中国の区別がついてないの??」
「中国に移転すれば」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
問題となった投稿は現在も掲載されており、批判コメントが投稿され続けている状態。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc8a9284cce2c7fd072f88e575e094f73a6848f
- https://news.yahoo.co.jp/articles/8b091af7a9e5187abd9fe1cf516a444dbe0b0958
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上