人気絵本作家が、「赤ちゃんが泣く理由はママと一緒にいたいから」と投稿した所、現役医師が「デマ」と注意喚起を促したことで批判が相次いでいる事例である。
問題発生の経緯
絵本作家ののぶみ氏がInstagramで発信した「赤ちゃんが泣く理由で1番多いのは、何?」というポストが物議を醸している。
問題となっているのは、イラストと文章が描かれたInstagramポスト。1枚目の表題には泣き顔をしている赤ちゃんが「ママきがついて~!!」と声を上げているイラストが描かれており、2枚目の画像には「赤ちゃんが泣く理由」について記されていた。
その画像によると、「赤ちゃんは親を呼ぶ時5~6秒ないて20秒泣き止むのをくりかえすの」さらに、「赤ちゃんが泣く理由で一番多いのは、もっと遊びたかった ママと一緒にいたい!なんだって!かわい~!」ともつづられていた。
しかし、このポストの信憑性についてネット上で疑問の声が広がると、ある医師が「医学的にデマです」と断罪し、この投稿を批判している。
情報拡散の経緯
問題となる発言が投稿される。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
被害者側(炎上させられた側)の情報
のぶみ氏は騒動後、当該ポストを削除した。
ネット上の反応
「懲りないなぁ。 わかって燃料投下してるんだろうけど」
「善意を盾にして、育児に頭を悩める世のお父さんお母さんを騙して儲ける」
「「母親が子どもを育てるべき」的な内容の作品を何度も発表するんだろう? 」
「これでもまだ、のぶみ信者のママさんいるのかな?」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動以外にも、絵本「はたらきママとほいくえんちゃん」では働く女性を理解していないと炎上、同じく絵本「ママがおばけになっちゃった」では子どもに恐怖心を与えるとして、度々物議を醸している。
参考URL
- https://news.livedoor.com/article/detail/19663062/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上