とあるVTuberが配信内で、タピオカ屋で「スタンプカード」を不正に押印したエピソードを披露し、批判が殺到。炎上騒ぎへと発展した事例である。
問題発生の経緯
問題となっているのは、VTuberの星川サラが2020年10月4日に行った生配信での一幕。この日、星川は登録者数30万人を突破したことを記念した配信を行っていたが、その中で、よく行っていた思い出のタピオカ店について言及。
星川によると、「そのタピオカ屋さん、結構ガバくて」と管理がゆるかったといい、「行くごとにスタンプ押してくれて、全部溜まったら1杯無料みたいなやつあるじゃん。それがカウンターにポイントカードがあって、星川はね、ゴミ女だから店員が後ろ向いてる隙に1枚開いてボボボボボ! って」とスタンプ欄全てに自らスタンプを押したことを笑いながら告白。
「『よし、これで次来た時無料だわ』とか思ってたの。で、全部次行ったら潰れてた(笑)。ひどいよ、星川の満タンになったスタンプカード、使い道なくなったんだけど」と実際には不正したスタンプカードは使わなかったと明かした。
しかし、配信後、ネット上からは批判コメントが殺到し、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
動画内で、問題となる発言をする。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、謝罪することに。
被害者側(炎上させられた側)の情報
今回の事態について自身のTwitterでコメントを発表。スタンプカードの「不正押印」は行っていないとした上で、「誤解を生じさせてしまう発言をしてしまった」と謝罪した。
ネット上の反応
「思いっきり犯罪じゃん」
「笑いながら犯罪暴露して、しかもその店が潰れて笑ってるのがおかしいだろ」
「倫理観どうなってるの?」
「本人にしか聞けないんだからいくらでも嘘言えるやんけ」
「何でこの手のクズ自慢ってやりたがるんだろうなw」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
星川は配信のアーカイブを非公開にしているものの、当該発言は他の動画サイトに転載されている状態となっており、批判の声が高まっている。
参考URL
- https://news.nicovideo.jp/watch/nw8237466?news_ref=search_search
- https://news.nicovideo.jp/watch/nw8242888
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上