キム・カーダシアンが発表した矯正下着のブランド名に「キモノ」と付けた事で批判が殺到。炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
アメリカのタレント、キム・カーダシアン・ウェストさんが2019年6月25日に発表した自身の矯正下着のブランド名に『キモノ』という名称を使用し、日本の伝統的な着物を侮辱しているとして物議を醸している。
カーダシアン・ウェストさんは昨年、ブランド名の『キモノ』の商標登録をしたほか、『キモノ・ボディ』や『キモノ・インティメーツ』、『キモノ・ワールド』についても、すでに商標登録の出願を行なっている。
日本文化において重要な文化的意義を持つ着物という言葉を商標登録したという事実に、多くの人が異議を唱えている。中には、下着ブランドが伝統的な和装と同じ名称だということに憤る人もおり、炎上状態となっている。
情報拡散の経緯
矯正下着に「キモノ」という名称を付ける。
この下着が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展してしまった。
被害者側(炎上させられた側)の情報
キム・カーダシアンさんは、ブランド名を変えるつもりはないと米メディアに明言した。
ネット上の反応
このニュースを読んだ日本のユーザーからは、
「日本の文化を滅茶苦茶にしてくれてどうもありがとう!」
「あんなクソダサ下着にキモノって名付けるなよな」
「肌を締め付けない、体のラインを出さないのが着物だよ」
「キモノ=下着という認識になる事だけは避けたい」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
Twitterでは、ハッシュタグ「KimOhNo」(着物と「キム、オーノー=キム、やめて」をもじった言葉)を付けた投稿が増えている。
ネット上の批判はやまず、反対の声をカーダシアンさんに届ける署名サイトも登場。日本時間2019年6月29日朝の時点で3万人以上の賛同が集まっている。
参考URL
- https://news.livedoor.com/article/detail/16681204/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上