『大戸屋』のアルバイトが、SNSに不適切動画をアップしていた事が発覚し、批判が殺到。炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
問題の動画はTwitterに投稿されたもので、マスクをかぶった従業員がズボンを脱ぎ、お盆で局部を隠すというもの。
動画は大阪の直営店で撮影された。3人は動画を4本撮影、このうち3本は2018年夏ごろから年末にかけて撮影し、個人のSNSに投稿したという。
半年以上も前に撮影されたものだったが、相次ぐバイトテロを受け掘り出されることになった。
この動画がSNS等で拡散され、批判が殺到。炎上騒ぎへと発展している。
情報拡散の経緯
問題となった動画がSNSに投稿。
この動画が、Twitter等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
被害者側(炎上させられた側)の情報
定食チェーン店『大戸屋』は2019年2月18日、店内で不適切動画を撮影しTwitterに投稿したに関わったアルバイト従業員3人を解雇したと公式サイトで発表した。
ネット上の反応
「わからない奴はわからないのだから改善策としては微妙」
「外食怖くなってきた」
「従業員は退職処分らしいけど、撮影者も同罪」
「笑いが取れたら後の事は全く考えないんだな」
「すぐに特定できちゃうしほんと馬鹿だよね」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
ネット上では、問題の動画に映っている男性の特定も完了しており、その男性の個人情報が、現在拡散され続けている。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/16041558/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上