人気ユーチューバーの事故死を言及した際の言葉や態度に対して、批判コメントが殺到。炎上騒動へと発展している事例である。
問題発生の経緯
人気YouTuberグループ『アバンティーズ』のエイジが旅行先のサイパンで高波にさらわれて亡くなった件について、YouTuberの『しんやっちょ』が自身の動画の中で言及したものの、『アバンティーズ』ファンの間で物議を醸している。
事の発端となったのは、2018年1月4日に『しんやっちょ』が行ったYouTubeの生配信。その中で『しんやっちょ』はエイジの死について触れ、「サイパンに行ったときに高波にのまれて死んだらしい」などと説明。動画視聴者から「『亡くなった』って言った方がいいのでは」と指摘が来ると、「別に伝わればいいと思うんだよね。それは過敏になりすぎ」と反論。
さらに、エイジの死について笑いながら説明するというこの態度に、一部視聴者から批判コメントが殺到。炎上騒動へと発展してしまった。
情報拡散の経緯
人気ユーチューバーの事故死をネタにする。
この動画が、YouTubeやSNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、説明の動画を配信する。
加害者側(炎上させた側)の情報
騒動を受けて、真意を聞いてほしいと、釈明の動画をYouTubeに投稿した。
ネット上の反応
「いつか殺されそう」
「死について動画で語るなら言葉遣いを気をつけて欲しい」
「笑ってネタにするのは不謹慎でしょ」
「人の死のことについて笑いを取るというのは人としてどうかと思う」
「最低限の対応があるのではと思う」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
炎上後、「しんやっちょ」は自身のツイッターを更新し、「価値観の相違で自分が正しいと思うのは良いけど否定して自分の価値観押し付けるのは、どうかと思う」と反論しているものの、動画がYouTube上で転載され、炎上事態が続いている。
参考URL
- https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-45194/
https://pixabay.com/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上