東京ディズニーランド内の木箱が撤去された事を受けて、あるモデルが2017年に投稿した、木箱を踏み台に座る写真が拡散され、炎上騒ぎと発展している事例である。
問題発生の経緯
東京ディズニーランド内のエリア『トゥーンタウン』に置かれた木箱が撤去された。今回撤去された木箱はフォトスポットのひとつで、さまざまな大きさの箱を開けて音を楽しむ場所だったものの、箱を踏み台にして遊ぶ客が続出。箱には「NO STEP」と記してあるにも関わらず、上に乗って撮影した写真をSNS上にアップするネットユーザーも多く現れ、以前から問題視されていた。
今回の撤去騒動で再び問題になっているのが、YouTuberで女性ファッション誌『Popteen』でモデルを務める「ねお(山崎ねお)」と双子モデルとして活動している「りかりこ」が2017年にディズニーランドを訪れた際の写真。SNS上で公開された写真の中には、3人が箱を踏み台にして座っているのもアップされていた。
また、その際「ねお」はディズニーランド内で禁止されているインターネット生配信を行い、炎上。当時も炎上していたものの、画像が拡散され、再び問題視されることとなった。
ネットからは「あなたの写真を見て真似した人がいたであろうことを自覚してください」などと批判コメントが殺到。炎上状態となっている。
情報拡散の経緯
ディズニーランド内の木箱が撤去される。
その理由として、あるモデルが2017年に投稿した写真が問題視される。
写真は、SNSや掲示板で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
加害者側(炎上させた側)の情報
この件について、「ねお」はTwitterを更新し、「写真は消させて頂きました」とした上で、「消したから謝罪したから大丈夫ではない事わかっています。自分の考え不足 きちんと理解していなかった事で本当にすみませんでした」と謝罪。また、「発信する仕事をしてる事をしっかり理解して今後このようなことがないように気を付けていきます」とつづっていた。
ネット上の反応
「今後二度とディズニー行かないでください」
「もう木箱は撤去されてしまったんです。今後、これから、次なんて無いんです」
「文字だけの謝罪じゃなくて動画で謝れば?ディズニーにも謝罪してください」
「ねおだけのせいで撤去になった訳じゃない。あまり自分を責めないで」
「過去のことだし、ねおのせいじゃないから気にしないで」
結果(その後もしくは現状)
謝罪をしたTwitterには、多数のリプライ、コメントが投稿されているが、その中で、謝罪方法に対しても批判の声が寄せられている。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/15720572/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上