実写映画『ダンボ』のポスターが、旭日旗を連想させるとして、韓国国内で炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
『ダンボ』は、1941年制作の長編アニメ映画だ。サーカス団で暮らす大きな耳を持つゾウが、人気者になっていく様を描く。2019年3月29日には、日本とアメリカで実写映画化が予定されており、映画『シザーハンズ』などで知られるティム・バートン監督が指揮を執る。
2018年11月15日には映画のポスターが披露されたものの、放射状に広がる赤と白のデザインが「旭日旗」を連想させるとして、韓国のインターネットユーザーから批判が上がっており、炎上騒ぎへと発展していると、韓国大手紙の『中央日報』が2018年11月16日付記事で伝えている。
情報拡散の経緯
実写映画『ダンボ』のポスターがお披露目。
放射状に広がる赤と白のデザイン。
韓国ではこのデザインが「旭日旗」を連想すると批判。
ネット上では炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
このニュースを読んだ日本のユーザーからは、
「ダンボのポスターにまでケチつけるって…」
「サーカスらしいポップなデザインにしか見えませんけど」
「個人的に この件の決着が楽しみ」
「これが旭日旗かぁ?」
「そこにケチつけるのだったら、原爆Tシャツはどうなのよと言いたい」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
公式Facebookにポスター写真は掲載されており、世界中から多数の「いいね」とコメントが投稿されている。
『ダンボ』は2019年3月29日、北米で公開される。韓国内公開日は未定となっている。
参考URL
- https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1117/jc_181117_0426646538.html
- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000049-cnippou-kr
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上