人気の女子高生YouTuberが解散を発表したが、その理由が、相方が「ブスだから」ということだったと判明し批判が殺到。炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
動画コミュニティサービス『MixChannel』で人気を博し、YouTuberコンビとしても活動していた『えまのり』が解散を発表した。『エマ』と『のりか』の2人で活動していたふたり。現役女子高生ということもあり、人気を博していた。
そんな中、2018年10月27日になり、『エマ』がTwitterを更新し、「えまのり解散しました。今まで応援してくれたファンの皆さん、ありがとうございました」と報告。
また、同日にYouTubeチャンネルに「えまのり解散しました。本人の口から話します」という動画をアップし、その経緯について語った。
動画によると、『のりか』がTwitterに「はやく縁切りたい なにもかも忘れたい 写真もインスタの写真も全部消した」と書いたことや、Instagramに「あれより可愛い子なんてクラスに沢山いるわ笑」と、「エマ」の容姿を否定するような投稿を繰り返し、不信感を抱いた「エマ」が「のりか」に追及したところ、「知名度に差がある」という理由で解散を切り出されたとのこと。しかし、共通の知り合いに「エマがブスだから一緒にやりたくない」と「のりか」が話していたことなども判明し、「エマ」は証拠となるやり取りのキャプチャなども交えながら説明していた。
この動画を観たファンからは、『のりか』に対して批判が殺到。炎上騒ぎへと発展している。
情報拡散の経緯
女子高生YouTuberが解散を発表。
解散の理由が、「ブスだから」と言われたと動画で公開。
この動画が、SNSや掲示板等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展してしまう。
加害者側(炎上させた側)の情報
「のりか」はInstagramのストーリーズを更新し、「えまと話して、自分のツイートのこととか すとーりーのこと本人にちゃんと謝罪しましたし反省しています」とコメントした。
ネット上の反応
「ブスだから解散ってひどすぎる…」
「いじめと大して変わらない。エグすぎる」
「ネットで悪口って陰湿過ぎる。これからはえまちゃんだけ応援する」
「明らかにのりかの方がブスで笑う」
「性格の悪さに絶望」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒動を受けて、約9万7千人いた「のりか」のユーチューブチャンネル『のりかチャンネル』のチャンネル登録者数は29日に約8万9千人に。
一方、26日時点では約3万人だった「エマ」の『エマチャンネル』登録者数は29日に約5万9千人と激増している。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/15516338/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上