『高校生クイズ選手権』のアンケートで、恋人の有無など聞きセクハラではと批判が殺到。炎上騒ぎとなっている事例である。
問題発生の経緯
2018年7月26日に開催予定のクイズ大会『第38回全国高等学校クイズ選手権』のアンケート内容が不適切であると炎上していた問題に、主催している日本テレビが差し替えを行うなどの対応を取っている。
問題となったのは『高校生クイズ選手権』の参加申請を行う申し込みフォームに用意されていたアンケート。そこには「今、彼氏・彼女がいる?」「今まで付き合った人数は?」「ファーストキスは?」というプライベートに踏み込んだ質問が並んでいた。
さらに、選手権の出場にあたっては、本名・性別や学校名だけでなく、住所や親の連絡先などの情報を入力する必要があった。つまり、こうした個人情報を登録した上で、上記のようなアンケートへの回答を求められるのだ。
アンケートの存在が発覚するとネット上で不快感を示すユーザーが続出し、「プライバシーの侵害では?」「セクハラじゃないか」と批判が殺到。炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
「高校生クイズ」のアンケートにプライベートの質問が並ぶ。
この質問内容が、SNSや掲示板等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
この騒動を受けて、質問を差し替えた。
被害者側(炎上させられた側)の情報
日本テレビ広報は、「視聴者の方々から様々なご意見をいただき、内容を一部変更したアンケートを実施しております」「回答の有無や回答内容は大会参加・成績には影響はありません」とコメントし、修正前の質問への回答については「当社が責任を持って削除いたします」と回答している。
ネット上の反応
「これこそドストレートなセクハラだろ。しかも高校生相手って」
「コンプライアンスが厳しい時代によくこんなことできるな…」
「高校生相手に何やってんだ?マジで」
「アンケートに個人情報とか書くのって、どうかと思うけど」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
同番組の冠スポンサーを務めるライオンにも、高校生クイズのアンケートについて「不快だ」とのクレームが消費者から寄せられているという。
参考URL
- https://news.biglobe.ne.jp/it/0531/nlb_180531_9436448649.html
- https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00000011-jct-soci
Author Profile

Latest entries
- 2022.08.10炎上事例元従業員の告発で炎上
- 2022.08.09炎上事例サル痘をネタにし炎上
- 2022.08.08炎上事例TOKYOアイドル博 主催へ批判殺到
- 2022.07.27炎上事例不適切ツイートに批判殺到