『高須クリニック』の高須克弥院長が、若者の愚痴に「甘えるな!」とTwitterに投稿した所、批判コメントが多数投稿され、炎上騒ぎへと発展してしまった事例である。
問題発生の経緯
美容外科『高須クリニック』の高須克弥院長が2018年5月7日にTwitterへ投稿した内容で炎上騒ぎを起こしてしまった。
朝日新聞に投稿されたある若者の「「若者の車離れ」、「若者の旅行離れ」など、「若者の○○離れ」という言葉が存在する。(中略)の根源にあるのは、「お金の若者離れ」ではないだろうか。」という内容に対して、「甘ったれるな若者?年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ。君たちの全ての原資は年寄りになった我々からのプレゼントだ。君たちに与えることはあっても奪ったことはない。ハングリーになれ。向上を目指せ。目覚めて働け若者。」と怒りを爆発させた。
この投稿に多く返信が投稿され、批判が殺到。炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
若者の愚痴に「甘えるな!」とTwitterに投稿。
この投稿が、Twitterや掲示板等で拡散。
批判コメントが多数投稿。
炎上騒ぎへと発展。
その後、火に油を注ぐような投稿を行う。
さらに、批判が殺到し、大炎上となる。
加害者側(炎上させた側)の情報
騒動後、「20才から老後のことを考えて貯金なんかするのは愚かだよ。いずれインフレに戻って貯金は紙くずになる。今の自分のためになけなしの金を使ってスキルを上げなさい。ハングリーになりなさい。自分への投資は裏切らない。将来必ずリッチになれる。 」と火に油を注ぐような投稿をした。
ネット上の反応
「現在同じくらい働いても40万いかないくらいなんです。」
「甘ったれた覚えはありませんよ。今の若者もモーレツに働いています。」
「残業代出ない、副業は禁止…そんな中でモーレツに働こうと思いますか?」
「何時間残って業績あげようと努力してもその分は出ません。コスパいい社員で終わりです。」
「 口だけならなんとでも言えますけど「必ず」という言葉を使うからにはそれなりの責任が生じますよ」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この騒ぎのあと、高須氏は事実婚関係にある漫画家の西原理恵子氏から、今回の炎上騒ぎについて注意を受けたことを明かしている。
しかしながら、高須氏が炎上騒ぎを起こしたあとで西原氏からたしなめられて反省するという一連の流れを批判する投稿もTwitterでは散見される。
参考URL
- https://news.nifty.com/article/domestic/society/12156-51231/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上