大相撲の静岡巡業で、昨年までちびっこ相撲に毎年参加していた女児が、今年は参加出来なかった事に対して批判が殺到。炎上騒ぎとなっている事例である。
問題発生の経緯
2018年4月8日に行われた大相撲の静岡巡業で、昨年までちびっこ相撲に毎年参加していた女児が、今年は参加出来なかったと報じられた件で、相撲協会がまたも炎上状態に陥っている。
一部一般紙で、2018年4月8日日静岡巡業で、力士が土俵で子供に稽古をつけるちびっこ相撲に毎年参加していた女児が、今年から参加できなかったと報じられた。巡業の4日前に相撲協会からちびっこ相撲に女児を参加させないよう要請があったという。静岡巡業の4日前といえば、舞鶴巡業で女性が土俵で救命活動を行った当日でもある。
2018年4月18日に放送された『ビビット』でもこの問題を取り上げた。食育インストラクターの和田明日香は、相撲協会が女児を参加させない理由について、女児がケガをする可能性があるとしているとした上で「いつもいっしょにお相撲しているのに、こんな時だけケガでダメとか、全然納得いかないし、男とか女とか関係なくチャンスを与えられるような社会に変わりつつある。子供も社会の一員。なのに女の子だからダメというのを当たり前に見せるのは、大人としてどうなのか」と激怒。
この報道がなされると、ネット上では批判コメントが殺到。炎上騒ぎへと発展している。
情報拡散の経緯
ちびっこ相撲から女児排除されたと報道される。
この報道がされるとネット上で批判が殺到。
「ちびっこ相撲」がトレンドワードに。
炎上騒ぎへと発展している。
ネット上の反応
「相撲協会は火に油を注ぐ様な事を自らするとは…」
「今年からできた伝統なのか」
「もうわざとやっているとしか思えない」
「ちびっこ相撲という名称はもう形だけになってしまったな。男のちびっこ相撲」
「今までは性別関係なく出れてたじゃん」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
この報道がされるとあっという間にネットで拡散され「ちびっこ相撲」がトレンドワードに1位となった。
参考URL
- https://www.daily.co.jp/general/2018/04/12/0011156817.shtml
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上