仏代表のグリーズマンが黒人プレーヤーに扮した写真をSNSに投稿した所、「差別的」だと批判が相次ぎ、炎上してしまった事例である。
問題発生の経緯
フランス代表とアトレチコ・マドリードを背負って立つエースストライカーが、コスプレでまさかの炎上を招いてしまった。
FWアントワーヌ・グリーズマンは、自身のSNSで好きなバスケットボール選手を真似た写真を掲載したが、これが人種差別的なのではないかとのコメントが殺到。謝罪に追い込まれる事態になっていると、英公共放送『BBC』が報じている。
グリーズマンが騒動となったのは、自身のTwitterに掲載した1枚の写真だった。バスケットボールを手にして笑顔で写っているアフロヘアーの黒人選手、よくよく顔を見てみるとグリーズマンだった。無類のバスケットボール好きとして知られるグリーズマンは、「ハーレム・グローブトロッターズ」というアメリカのエキシビションチームのユニフォームを着用し、黒人プレーヤーに扮したのだった。
しかしこの投稿によって、フォロワー以外から「差別じゃないのか!」といった返信が殺到。
炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
仏代表のグリーズマンが黒人プレーヤーに扮した写真をSNSに投稿。
この写真に対して、「差別的」だと批判が殺到。
炎上騒ぎへと発展。
この騒動を受けて、謝罪文を掲載することに。
写真は削除されているが、SNSや掲示板等で拡散され続けている。
加害者側(炎上させた側)の情報
この事態を受けて「みんな、落ち着いてくれ。僕はハーレム・グローブトロッターズのファンなんだ。実際にこれはトリビュートなんだから」と記したが、あまりにもリプライが続出するため、謝罪文を掲載せざるを得なくなった。
ネット上の反応
このニュースを見た日本ユーザーからは、
「なんでもかんでもヒステリックに差別だと批判する方がよっぽど問題があるように思える」
「何がアカンのか・・・」
「レブロンジェームスが白く塗ってクリロナのコスプレしたら、差別なのか?」
「これを差別的と思う人が実は潜在的なレイシストでしょ」
などといったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
本人には悪意がなかった模様だが、サッカー界においてレイシズムは大きな問題となっている為、騒ぎが大きくなったようだ。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/14044998/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上