日本共産党の池内さおり衆議院議員が、オスプレイ不時着のニュースに対してTwitterに「ゴーホームヤンキー アメ公帰れ!」と投稿し、炎上している事例である。
問題発生の経緯
2016年12月14日、日本共産党の池内さおり衆議院議員がTwitterにて
「謝罪もせず感謝せよ?これこそまさに「日本から出て行け」だ! 作詞作曲荒木栄「アメリカ帝国主義を叩き出せ」より「ゴーホームヤンキーアメ公帰れ!祖国の独立はばむアメリカの兵隊はゴーホーム」と、共同通信の在沖縄米軍トップがオスプレイ不時着に関し「県民に被害を与えなかった。感謝されるべきだ」と述べた。という記事にリンクを貼って投稿。
原題は「Nockout American Imperialism」というのだそうで、「この勝利ひびけとどろけ」という歌に先駆けて作られたそうです。 荒木栄さん、すごい。と続けた。
いわゆる『ヘイトスピーチ』に対して反対し、カウンター活動も行っているという池内議員。ツイートには批判コメントが殺到している。
情報拡散の経緯
オスプレイ不時着したとの事件が発生。
その際の在沖縄米軍トップが発言した内容が大きく報道。
そのニュースを受けて、「ゴーホームヤンキー アメ公帰れ!」と投稿。
批判コメントが殺到している。
ネット上の反応
「国会議員がヘイトスピーチするな」
「これはアメリカに対するヘイトスピーチですよね?」
「自分でヘイトスピーチ許さずと書きながらヘイトスピーチのど真ん中の発言ですね」
といったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
今回の池内議員のツイートはヘイトスピーチには当たらないのか? という疑問を持つ方が多いようである。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/12423157/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上