韓国のある村の住人が一匹の犬を食したことで、ネットが炎上している事例である。
問題発生の経緯
事の発端は、「迷子になった愛犬を、村の住人たちに食べられた」と書かれたブログだった。
ブログによると、飼い主の女性は、10年間飼っていたオールド・イングリッシュ・シープドッグという体重40kgほどの大型犬を、うっかり逃してしまったという。村中を探し回るも見つからず、所在がつかめたのは失踪から2日後。飼い主の家から4キロほど離れた橋の下で倒れているのを見かけた、という目撃情報が寄せられたのだ。
急いで現場に駆けつけたが、愛犬の姿はない。周辺住人に聞き込み調査を行うと、「頭から血を流して倒れている犬の周囲に、棒と大きな布袋を持った数人の男がうろついていた」という情報を入手。そして、近くにあった防犯カメラ映像から、彼らが愛犬をトラックで連れ去る姿を確認したのだった。
飼い主の通報を受け、警察は、倒れていた犬をトラックに乗せて近くの公民館まで運び、屠殺して食べた疑いで、住人4人を逮捕した。
実はこの公民館には、一度飼い主が聞き込みに行っているのだが、その際は「たかが犬一匹で……」と、あしざまに追い返されたという。しかし、あろうことか犬食パーティーが行われたのは、その日の夜のこと。住人たちは、飼い主が探していることを知りながら、犬を食べたというのだ。
同事件がネットで広まると、住人たちに対する非難が続出。ネット上で炎上騒ぎとなっている。
情報拡散の経緯
とあるユーザーがブログを投稿。
「迷子になった愛犬を、村の住人たちに食べられた」という内容。
ブログと一緒に同事件がSNS等で拡散。
住人たちに対する非難が続出。
ネット上の反応
韓国のネットでは、
「そんなに犬を食いたいなら、せめて食用犬にしろよ」
「久々に栄養補充できると喜んで犬を殺したと思うと腹たつわ。」
「野蛮にもほどがある」
「これだから田舎はダメなんだよ」
といったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
住人たちには「占有離脱物横領罪」の疑いで、合計約300万ウォン(30万円)の罰金が科せられた。
しかし、より厳重な処罰を求める動物愛好家たちが署名運動を展開し、現在1万5,000人超の署名が集まっている。
参考URL
- http://www.excite.co.jp/News/society_g/20161007/Cyzo_201610_post_20822.html
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上