ヒステリー女のレッテルを貼られてしまったバイオリニストの高嶋ちさ子が、またしてもブログを炎上させてしまった事例である。
問題発生の経緯
事の発端は2016年9月14日、お菓子の『リッツ』をネット通販で購入したが、10個のつもりが間違えて10ケース買ってしまったと報告した投稿だ。この時点でのネット民は「それならリッツパーティーを開いてブログの読者を招待してくれればいいのに」と寛容な態度だったが、続く15日の投稿で一気に炎上へと向かう。
『やっちまったPart2』のタイトルがつけられたこの投稿は、高嶋の夫が電球10個を買おうとしたものの間違えて10ケース購入したことを綴っている。
これで完全に火がついてしまった。まずブログのアクセスを稼ぐためのネタなのではないかと疑わた。10個と10ケースでは、価格がまるで違う為、それに気づかずに購入してしまうことはありえない。注文時に間違いに気付いたが、ブログのネタにできるのでそのまま買ったのではないかと疑われている。
さらに、「金持ちであることを自慢したいのでないか」という批判があり、ブログが炎上状態になってしまった。
情報拡散の経緯
高嶋ちさ子がブログを投稿。
失敗談を投稿した所、「金持ち自慢か!」と批判が殺到。
まとめサイト等でも失敗談が取り上げられ、拡散。
ブログが炎上騒ぎとなってしまっている。
ネット上の反応
「自分以外ならブチギレするくせに!」
「人に厳しく、自分に甘い!」
「普段から値段見ないで買い物する人なのかな?金持ちで羨ましい。」
といったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
普通は確認するのが当たり前で、しないのはよほどの金持ちだけ。つまり高嶋はお金持ってるアピールをしたいのではないかと疑われてしまったようだ。
参考URL
- http://www.asagei.com/excerpt/66356
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上