Twitter上に高校生のいじめ動画が投稿、拡散され、動画を見たユーザーが学校にクレームを入れ、炎上騒ぎになっている事例である。
問題発生の経緯
一時期バカッターなる騒動が話題となりましたが、SNS全盛のこの時代。何でも通報されてしまう世の中になりました。問題行動、不適切な行動等、ありとあらゆる問題が浮き彫りとなり、可視化されることで世の中に周知される。これがいいことなのかそれとも悪しきことなのかわかりませんが、こういう実態があるのも事実。
Twitterで拡散しているとある高校生のいじめ動画である。通常であれば学校内で話が収まってしまうことだが、こうしたSNSのの普及により、学校内の悪しき体制が浮き彫りになる。浮き彫りになり表面化することで、広く周知される。SNSの悪いところでもありいいところでもある。
ちなみにこの動画をみて多くのユーザが学校にクレームを上げているようだ。
情報拡散の経緯
問題となる動画がTwitterに投稿。
内容は、いじめ動画で一緒に学校名と電話番号が記載されている。
SNS等で拡散され、炎上騒ぎに。
動画を見たユーザーが次々にクレーム電話を入れている。
ネット上の反応
「まわりのやつとめろや」
「今頃、学校の電話鳴りっぱなしだろうね」
「弱いものいじめは許さない。一生無い位の制裁を!」
「県警にメールしよ」
といったコメントが投稿される。
結果(その後もしくは現状)
動画上げるのはどうかと思ってしまうけど、いじめられている子が助かるならそれはアリなのかも。というコメントが多数ある。
参考URL
- http://www.yukawanet.com/archives/5055057.html
- http://girlschannel.net/topics/769757/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上