台湾では先日、お店に子どものトイレ使用を拒まれた母親が、店内の床に排便させて物議を醸すという一件があり、ネット上で炎上騒ぎになっている事例である。
問題発生の経緯
台湾メディア・中時電子報によると、この出来事が確認されたのは4月の某日。子ども服を販売する店に2人の子どもを連れた女性が来店したが、そのとき4歳の男の子が突然便意をもよおしてしまい、女性は店員にトイレを貸して欲しいと頼んだ。
しかし、理由は定かではないものの、この願いは店員に拒まれてしまう。隣の店か、近くのお寺でかりるよう伝えられたそうだ。
すると、この対応を受け入れられなかったのか、女性は大胆な行動に出る。あろうことか店内の床で排便するよう男の子に促したのだ。
その後、女性は排泄物で汚れた床を自ら拭き取り、また、買い物も済ませて去っていったそうだが、後に自身の行為を正当化するようなメッセージをネットに投稿。
今回の一件が広く知れ渡るとともに炎上してしまい、ネットからは賛同どころか袋だたきの状態になったようだ。
情報拡散の経緯
母親がトイレを使用したいと頼んだが、お店からNGと返答。
すると、店内の床で排便をさせ、掃除をし、さらに買い物まで済ませる。
自身の行動を正当化するためにネット上に投稿。
ネット上で炎上騒ぎとなる。
ネット上の反応
「これぞモンスターペアレンツ」
「最低な客だ」
といったコメントが投稿される。
結果(その後もしくは現状)
北京のイケアで親が子供にトイレ使わず排泄行為させるなど、このような行為が度々話題になっている。
参考URL
- http://www.narinari.com/Nd/20160437246.html
- http://tyuukakankan.seesaa.net/article/425431987.html
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上