『あいのり』に出演後、有名ブロガーとして活躍している桃が、ライフスタイルブックを発売。しかしAmazonレビューが、内容そっちのけでバッシングの嵐となってしまっている事例である。
問題発生の経緯
Amazonレビューは、ユーザーが星の数で評価を表しますが、約300件レビューのほとんどが星1つ(12月5日現在)。あるブランドのスキンケア商品をブログでオススメしていたにもかかわらず、『桃のすべて』ではまったく別のものを紹介していたという指摘など、ブログでの過剰な宣伝に対する批判が多く、中には、「尻を拭く紙にすら使えない」といった言葉で書籍を揶揄するコメントも。
レビュー欄には、桃が2015年11月にブログに掲載した、人気ブランド『UGG』を販売する通販サイトについての記事が、突然削除されたことへの疑問の声も出ている。
実はその後、同サイトで販売しているブーツが偽物だったことが判明し、責任者が逮捕されたことが各報道で明らかに。
レビュー欄には、桃に対して事情説明を求める声が上がっています。桃のブログのコメント欄に、『UGG』などの言葉が入ったコメントをすると弾かれてしまうという意見もあり、ネットユーザーは仕方なくAmazon上に書き込みを行っているようだ。
情報拡散の経緯
本の発売をブログで告知。
ブログのコメント欄が弾かれてしまうため、Amazonに書き込み。
大炎上となる。
被害者側(炎上させられた側)の情報
この猛バッシングに驚いたのか、桃は2015年11月29日付のブログ上で「Amazonで、すごく嫌なこと書かれてしまってるんだけど…ちゃんと読んでくれた方からの、素直なレビューが欲しいな…」と投稿。そしてその投稿のコメント欄には、「アンチなんて放っておけばいいよ」など、フォローの声ばかりが採用されている。
ネット上の反応
「金のにおいが強すぎる」
「金の亡者」
「鍋敷きにもってこい」
「ブログ記事を消して、何のアナウンスもせずにおしまい、というのはどういうことか」
などの批判の声がある。
結果(その後もしくは現状)
桃がネット上で嫌われる原因は、批判や疑問に対して『ガン無視』を決め込んでいるからなのでは?
現在も、Amazonレビュー欄は大炎上中。
参考URL
- http://www.cyzowoman.com/2015/12/post_18180.html
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上