誹謗中傷対策センター(ネクストリンク株式会社)の石原です。
フランスは、テロ擁護や小児性愛のコンテンツを含むサイトをブロックする政令を発令しました。
注目ピックアップ記事
WIRED.jp 2月11日配信
今回の政令により、フランス国家警察の総局とサイバー犯罪部門は、フランスとフランス領にあるISPに対して、テロリストや小児性愛関係のコンテンツを提供しているウェブサイトのブロックを要求できるようになる。ISPはその場合、24時間以内に要求に応じなければならない。ウェブサイトをブロックしたISPは、発生した追加費用の補償をフランス政府に求めることができる。
いろいろな国で、
インターネットの情報監視や
規制の取り組みが目立ちます。
インターネットの情報監視や
規制の取り組みが目立ちます。
似ているニュースもピックアップ
NHKニュース (2月13日)
沖縄タイムス (2月13日)
[picad1_1] [co2]
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上