ガンダムのプラモデルについて、有名なホビーショップが転売に関与しているという疑惑がネット上にあふれており、批判が相次いでいる事例である。
問題発生の経緯
転売ヤーの介入により、入手困難な状況が続いているガンダムのプラモデルに、ホビーショップの『METALBOX』が関与していたという疑惑が浮上した。
ネット上では2022年2月中旬から「METALBOXが問屋としてメーカーからプラモデルを入荷し、小売店に卸さずヤフオク!やメルカリで転売していた」
「Amazonで複数のアカウントを使い、メーカー希望小売価格を超える価格で販売していた」との指摘が挙がっていた。
購入したほとんどの商品が、ホビーショップが所在しているビルの住所から発送されていたそう。中には、ホビーショップと関連があるとされるもう一つの問屋と電話番号が一致しているものもあったとのこと。この事がネット上に投稿されると、批判コメントが相次ぎ、炎上状態となってしまった。
情報拡散の経緯
問題となる疑惑がネット上に投稿される。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、釈明することに。
被害者側(炎上させられた側)の情報
この騒動を受けて、METALBOXはTwitterで、転売を行った事実はないとした一方、Amazonマーケットプレイスでは複数のアカウントを使い、一部商品についてはメーカー希望小売価格を超える価格で販売していたこともあったと認めた。
ネット上の反応
「これがマジなら終わってんな」
「転売というよりは横流しやろこれ」
「メルカリ転売アカウント出品取り消して逃亡したみたいだな。」
「問屋がガンプラ転売って悲しいなぁ」
「取り引き打ち切りレベルの不祥事だが」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
同社は「事実無根であり、沈静化を待つべく静観していた」が、誹謗中傷や業務妨害があることから「法的措置に向け準備中」と明かしたが、ネット上では「メルカリで転売しているのが従業員という可能性もないのか」「Amazonの出品用アカウント複数所持はガイドライン違反では」などといったコメントが相次ぎ、騒動は続いている。
参考URL
- https://news.yahoo.co.jp/articles/62d6567d7cb1031d518e80c316d36247eca4dca6
- https://myjitsu.jp/archives/334306
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上