『いきなり!ステーキ』の社内報に、押し売りとも取れる内容が記載されていることが発覚し、ネット上で炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
立ち食いスタイルでステーキを手軽に味わえる『いきなり!ステーキ』の社内報に書かれた文言が炎上している。
問題となっているのは、5月21日付の社内報289号。社長のお言葉や社長の自伝小説、社員へのインタビューなど読みごたえ抜群の内容になっているが、「社長のステーキ肉カットのノウハウ」特集ページには、押し売りとも受け取れるマニュアルが掲載されていた。
その記載内容で、客の要望よりも、利益を重視している姿勢が浮き彫りとなり、ネット上では炎上状態となってしまった。
情報拡散の経緯
問題となる社内報が公開される。
その内容が、SNS等で拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
「カットマンじゃなくて詐欺師のマニュアルで笑う」
「カットしたモン勝ちだから、できるだけ大きく切って儲けろと言ってるようにしか思えんな」
「少なくともそういう情報って、外部に晒していいもんじゃないよね」
「50gオーバーした分もきっちり請求されたら「二度と行きたくない」と思うでしょ」
などと言ったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
社内報と謳いながらも、ネットで検索すれば誰でも読むことができる状態となっていたことから、炎上騒動へと発展してしまったようだ。
参考URL
- https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1099562/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上