元イングランド代表のサッカー選手が、監督解任直後に歓喜する写真を投稿したことで、批判が殺到。炎上騒ぎへと発展してしまった事例である。
問題発生の経緯
現在はトルコのカスムパシャでプレーする元イングランド代表MFダニー・ドリンクウォーターが、自身の保有元であるチェルシーがフランク・ランパード監督を解任した直後、自身のInstagramを更新し、レスター・シティ時代のユニホーム姿で歓喜する写真を公開した。
ドリンクウォーターは、2017年夏にチェルシー入りしたが、ケガだけでなく、ピッチ外でのトラブルも明るみとなり、監督の信頼を勝ち取れず、構想外になり、1月18日に今季終了までのレンタル移籍でカスムパシャへ加入したこともあり、監督解任に対してのリアクションなのではないかという声が相次ぎ、炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
問題となる写真が投稿される。
その写真が、SNS等で拡散。
監督解任を喜んでいるなどと批判が殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、釈明する。
被害者側(炎上させられた側)の情報
ドリンクウォーターはその後、再び自身のInstagramを更新し、事態について説明。ランパード監督解任とは無関係だと主張した。
ネット上の反応
このニュースを読んだ日本のユーザーからは、
「そもそもなんでこのタイミングでこういう行動をしたのかが謎」
「こういう時いかに日々の言動で判断されるかよく示してくれてる。いい教訓だ」
「知らなかったは通用しないだろw」
「もっと良い言い訳考えられなかったのかよ」
などと言ったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
問題の写真は、騒動を受けて削除されているが、ネット上ではその写真等が拡散され続けており、世界中のファンから批判が相次いでいる。
参考URL
- https://news.nicovideo.jp/watch/nw8847593?news_ref=search_search
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上