就活中の女性が、性別を理由に総合職向けの就職説明会の申し込みを断られたとTwitterに投稿し、炎上騒ぎへと発展している事例である。
問題発生の経緯
建築資材の専門商社『冨士機材』の採用活動をめぐり、インターネット上で批判が殺到している。
同社が批判を集めたきっかけは、21年卒向けの総合職会社説明会に申し込んでいた女性の訴えだ。女性は2020年7月14日、Twitterで「男性の総合職入社が前提だったとは」などの書き込みとともに、就活支援サイト『マイナビ』を通じて同日に届いた冨士機材からのメールのキャプチャーを投稿した。
メールの本文には「○○様からご予約いただきました説明会は、【総合職】の説明会となりますが男性向けの内容となっております」と書かれており、そのため「今回のご予約につきましては当社でキャンセル操作をいたします」と伝えている。
この投稿は瞬く間に拡散されると、批判コメントが殺到。炎上騒ぎへと発展してしまった。
情報拡散の経緯
性別を理由に就職説明会を断られる。
この内容をTwitterに投稿。
SNS等で瞬く間に拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
「時代錯誤も甚だしい」
「いまだにこんな会社あるのね」
「落とすなら面接してからでも遅くないやん」
「中小企業なんてどこもこんなもんだよ」
「てかなんでこんな会社が存続できてるんだろ?」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
メールには「女性総合職をご希望であれば、別途詳細が決まり次第、優先してお知らせいたします」と書かれていたが、7月16日までに連絡はないという。
参考URL
- https://news.livedoor.com/article/detail/18589677/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上