NGT48の荻野由佳をモデルに起用したと発表した企業に対して、批判コメントが殺到。ネット上で、炎上状態となっている事例である。
問題発生の経緯
アイドルグループ『NGT48』のメンバーを起用した衣料大手『アダストリア』に、ファンらが抗議活動を続けている。
アダストリアは、2019年4月17日からNGT48の荻野由佳さんをモデルに起用した。同社の女性向けファッションブランド『Heather』を着用し、公式サイトでブランドの宣伝をしている。
NGT48をめぐっては、メンバーの山口真帆さんが2019年1月、ファンを名乗る男に暴行被害を受けたことを動画で告発。その後運営会社『AKS』と不協和音が続き、山口さんは2019年4月21日の公演で卒業を発表。最後まで両者の溝は埋まらないまま、山口さんが去る形となった。
騒動後、NGTのスポンサーは次々と撤退したが、2019年4月17日に『Heather』の公式Twitterが、荻野さんのモデル起用を発表した。
すると、「被害者を無視している印象を受けます」などと批判的なリプライが相次ぎ、炎上状態となってしまった。
情報拡散の経緯
NGT48メンバーをモデルに起用。
Twitterで拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展。
騒動を受けて、コンテンツを削除することに。
被害者側(炎上させられた側)の情報
この騒動を受けて、
「先週公開したプロモーションについて、様々なご意見を頂戴いたしました。頂戴したご意見を踏まえ、本プロモーションに関するコンテンツを削除することといたしました。日頃よりご愛顧頂いているお客さまには、ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。」と、公式サイトで発表した。
ネット上の反応
「女性をターゲットにしている商売なのに、このタイミングで起用はどう考えてもあり得ないでしょ。」
「炎上商法のつもりなの?広報の対応もおかしいよ。」
「もうイメージ悪いから無理だよ!買わないよ!同じ会社のブランドもね」
「不買運動とか店員さんへの指摘、苦情は末端で働くバイトの子たちにとっては苦なのかもしれないね。。。」
「タイミング悪いっちゃ悪いよね」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
批判が殺到した、コラボを発表した2つの投稿はすでに削除されているが、まだ炎上状態が続いている。
また、騒動を受けて、アダストリアの株価が下がってしまった。
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/16355285/
- https://heather-diary.jp/pickup/190423-3
https://pixabay.com/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上