NHK討論番組で、「平成30年7月豪雨」の対応をめぐり、首相らが参加した5日夜の自民党懇談会を「6日夜」と誤って指摘し、猛批判を受けている事例である。
問題発生の経緯
2018年7月15日のNHK討論番組で、「平成30年7月豪雨」の対応をめぐり、安倍晋三首相らが参加した5日夜の自民党懇談会を「6日夜」と誤って指摘し、猛批判を受けているのだ。
気象庁は2018年7月5日に厳重な警戒を呼びかけ、6日には中国地方に大雨特別警報を出していた。たった1日の間違いだが、政権に与える印象は大きく異なる。
「特に今回、自民党に強く申し上げたいが、首相、防衛相、法相、官房副長官が6日の夜に、不適切な会合をしていた」
蓮舫氏は、NHK『日曜討論』で、「赤坂自民亭」と呼ばれる5日夜の懇談会をこう批判した。
蓮舫氏の批判直後、自民党の愛知治郎参院議員副会長は、政府の対応に問題はないとして、「(批判は)謙虚に受け止めなければならない」と述べたが、気付かなかったのか、日付の誤りは指摘しなかった。「赤坂自民亭=5日」と訂正したのは、NHKの司会者だった。
ネット上では、この発言が拡散。「時系列詐欺だ」などと批判が殺到している。
情報拡散の経緯
5日夜の自民党懇談会開催。
蓮舫氏が「6日夜」と誤って指摘。
この時の発言、動画が、ネット上に拡散。
批判コメントが殺到。
炎上騒ぎへと発展している。
ネット上の反応
「中身は重要ではなく単に叩きたいだけなんやろうな」
「発言が軽すぎる」
「今回の災害に乗じたデマによる政権批判、ちょっと酷すぎねぇか?」
「朝日やTBSと蜜月なもんだから連中の印象操作手法が染み込んでしまったんだろうなw」
「立憲民主党は5日、6日と両方パーティしてたからごっちゃになってるんだろ」
結果(その後もしくは現状)
同じ5日に、蓮舫氏は同じ立憲民主党の手塚仁雄衆院議員のパーティーに参加していた事が発覚し、蓮舫氏のTwitterにも批判コメントが多数投稿されている。
参考URL
- http://anonymous-post.net/post-282.html
- https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180717/soc1807170018-n1.html
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上