接客業で20代半ばの女性が、「仕事が忙しすぎるので、暇な事務職に転職したい」と掲示板に投稿をして、批判の声が上がってしまった事例である。
問題発生の経緯
「暇な職場(事務)の見つけ方を教えて下さい」という質問が、先日発言小町に上がっていた。トピックを立てたのは接客業で20代半ばの女性。仕事が忙しすぎるので、暇な事務職に転職したいという。
トピ主は昼休憩もとれないほど忙しく、休みの日には出かける気力もないほどぐったりしている毎日なのに、手取りは15万円。周囲の友人を見ていると、終業後に習い事や休日に旅行などを楽しんでおり、心底羨ましく思っている。
「業務に向上心などは求めません。朝の30分で仕事が片付いてしまうような会社でもいいです。というかそのぐらいの会社がいいです。『出勤してくれさえしたらいい』なんて思ってるような、そんな会社に運良く入り込みたいです」
と訴え、そういう求人の見つけ方、見分けるポイントなどを質問。さらに派遣ではなく正社員を希望し「収入は高望みしません。ボーナスなどを入れて年300でいいです」と、経験者のアドバイスを求めていた。
ブラック企業に苦しむ人も多い中、なかなか贅沢な要望だ。これには当然、「そんな仕事今どきあるわけない」と非難が殺到した。
情報拡散の経緯
掲示板に「暇な事務職に転職したい」という内容が投稿。
投稿者は「正社員でボーナス込み300万円でいいです」と発言。
ユーザーからは、批判コメントが殺到し炎上。
加害者側(炎上させた側)の情報
トピ主は多くの批判にもめげず、「私はこの人生を生き切るのに、綺麗事などはいらないと思っています」と反論している。
ネット上の反応
「出勤するだけで年収300万円とか図々しいにも程がありますよ」
「事務一筋の私としては、事務をなめられたようで不快」
「未経験ではムリ」
「取得しなさい」
などといったコメントが多数投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
人間の代わりに機械が事務作業を行う仕組みをRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)と呼び、人手不足の解消策として注目されており、もはや事務職は不要になるのでは?
参考URL
- http://news.livedoor.com/article/detail/13025352/
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上