明石家さんまが、サッカークラブW杯の試合後にレアルが勝ったことに安堵するような意味深な発言をし、ネット上で炎上騒ぎになっている事例である。
問題発生の経緯
2016年12月18日に行われたサッカークラブW杯の決勝「レアルマドリード×鹿島アントラーズ」の一戦は、結果こそ4対2で大本命のレアルが優勝を決めたものの、一時は鹿島がリードする展開にもなり、延長戦にまでもつれ込むナイスゲームだった。
日本テレビで放送された中継に生出演した明石家さんまの試合後の発言が視聴者を凍りつかせた。さんまは大のヨーロッパサッカーのファンとして知られているが、「もし鹿島が2‐1で勝っていたら、高速道路でいろいろなことを考えてしまいそうやった」と、まるでレアルが勝ったことに安堵するような意味深な発言を披露。
さらには「MVPはレフリーです」と、レアルのディフェンスの要、セルヒオ・ラモスのファールで胸ポケットのイエローカードに手をやったものの、結局は出さずにプレーを再開させた主審を揶揄しました。
確かにそういう見方もできる試合内容だったが、大健闘した鹿島や世界一に輝いたレアルの選手たちを称えるより、レフリーのジャッジが最も印象に残ったかのような発言に批判が殺到し、炎上騒ぎとなっている。
情報拡散の経緯
サッカークラブW杯の中継に生出演した明石家さんま。
試合終了後に、レアルが勝ったことに安堵するような発言をする。
このコメントがSNSで拡散される。
批判コメントが殺到し、炎上騒ぎへと発展。
ネット上の反応
「もう、サッカー中継にさんまはいらない」
「さんまは選手に謝ったほうがいい」
「日本人だから日本を応援しなくてはいけな事はないが、全国放送で自国の選手を応援しないなら出ないで欲しい」
「既にさんまの時代は終わっている」
といったコメントが投稿されている。
結果(その後もしくは現状)
サッカーファン以外も大興奮の一戦だったが、残念なことにそれを一気にしらけさせる事態になってしまったため、炎上してしまったのでは。
参考URL
- http://www.asagei.com/excerpt/72565
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上