ライターの中里キリさんが秋葉原の飲食店で、注文内容と違うものが出てきたとTwitterに書き込みをした内容を受けて、その飲食店が炎上している事例である。
問題発生の経緯
中里さんが書き込みしたのが2015年10月26日のこと。
秋葉原の飲食店『独眼一刀流舌屋 伊達哉』で『極上レア舌カツ定食』を注文したところ、レアというメニュー名にもかかわらず、しっかりと火が通ったレアじゃない牛タンが出てきたらしい。
「レアじゃないよ」と穏便な態度で店員に伝えたところ、厨房から「レアじゃないから作り直せって(笑)」という笑い声まじり声が聞こえたため、中里さんは激怒。
店員を怒鳴ってキャンセルしたという。この出来事はインターネット上で拡散し、大きな注目を集めた。
情報拡散の経緯
問題となったお店でのやり取りをTwitterに投稿。
インターネット上で拡散。
お店に批判が殺到。
被害者側(炎上させられた側)の情報
今の段階で謝罪等はないが、「極上レア舌カツ定食」が存在しておらず、炎上がきっかけで接客も丁寧になっていた。
ネット上の反応
「現実なんてそんなもんですよ。」
「接客ひとつで顧客を失った好例ですね!」
「そんなひどい店があるのか」
といった声が上がる。
結果(その後もしくは現状)
調理は改善されたようだが、接客を放棄したスタッフがいるため、「この接客だったら他の店に行くよね」という評価になってしまう。
参考URL
- http://getnews.jp/archives/1268471
Author Profile

Latest entries
- 2022.12.28炎上事例人気YouTuberのダメ出しに批判殺到
- 2022.12.27炎上事例自社商品を無断撮影し炎上
- 2022.12.26炎上事例元男性YouTuberの女湯レポに批判が相次ぐ
- 2022.12.16炎上事例踏切内に侵入する動画が拡散され炎上